MRIに関する情報 - 日本
MRIに関する情報 (GTS100RおよびGTS100L)
非臨床試験にて、iStent®トラベキュラーマイクロバイパスステント(モデルGTS100RおよびGTS100L)は条件付きMRI対応であることが示された。
本品が挿入されている患者は以下の条件を満たすMRIシステムで安全に走査することができる。
- 静磁場強度:3テスラ以下
- 最大空間傾斜磁場:4,000 ガウス/cm(40テスラ/m)
- 第一次水準管理操作モードの場合、最大全身平均比吸収率(SAR):4W/kg
- 上記の走査条件の下では、15分の連続走査後、本品が臨床的に有意な温度上昇を生じないと考えられる。
- 非臨床試験では、勾配エコーパルスシーケンスおよび3テスラMRIシステムでイメージングすると、本品に生じた画像アーチファクトは15mm未満である。
MRIに関する情報 (G2-M-IS / G2-W / iS2)
MRI 検査(磁気共鳴画像検査)に関する情報本品は、条件付き MRI 対応です。本品が挿入されている患者は下記の条件において安全に MRI 検査が受けられます。
3テスラMRI | 7テスラMRI | |
---|---|---|
静磁場強度 | 3テスラ以下 | 7テスラのみ |
最大空間傾斜磁場 | 4,000 ガウス/cm(40テスラ/m) | 10,000 ガウス/ cm(100テスラ/m) |
最大全身平均比吸収率(SAR) | 4W/kg 第一次水準管理操作モードの場合 |
上記の条件下で、15分連続走行したその後も、本品は臨床的に有意な温度上昇を生じないと考えられます。 非臨床試験では、本品の生じた画像アーチファクトは、3テスラ MRI で15㎜未満、7テスラMRIで約23㎜です。